近畿中央病院・阪南中央病院 アトピー患者の交流の輪を広げよう!!
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
よあこさんへのお返事です。 > 脱ステ経験者さんへのお返事です。 > > よくわかります。わたしも誰かと話したことがありません。 > もっと小さいうちにどんどん良くなっていく子達を尻目に、我が子が可哀想で、恨めしい気持ちだったこともあります。 > 脱ステ経験者さんの気持ち、心から理解できます。 > > 我が子も弱音を吐かなくなりました。 > 年齢的なものもあるかもしれません。 > 思春期に入り、アトピーにまつわることだけでないいろんな部分が、少しずつ親から離れていくのですよね。 > > ゆっくりでも、確実に少しずつ丈夫になっていると思いますよ。 > 大丈夫です。気になってしまう時もあるけど、息子さんも「あーあ、また掻いちゃったな」と思いながら頑張っているのだと思います。 > > いつでもここで、弱音を吐いていいと思いますよ。 > 一緒に頑張りましょうね。 > > > > 返信ありがとうございます。 > > 痒みの発作の話を、誰かとした事がありませんでした。 > > 身近に、同じ経験を持つ方がいません。 > > > > 発作の掻き方は、見ていて辛いので、私も別室に行きます。 最近は、それほど掻いてるのに、肌は、まあまあかなという印象です。丈夫になっているのでしょうか。 > > > > 本人は、受け入れているのか、アトピー に関しては、一切弱音を吐きません。 > > 少しずつガサガサが減り、肌がますます強くなったらいいですね。 > > あまり気にしないで、見守りたいと思います。 > > > >
URL